2016年6月受講の方たちのアンケートをご紹介させていただきます。
Aさんのアンケート回答
- Q1.介護職員初任者研修を通して、学んだこと、習得したことは何ですか?
- コミュニケーション、車いす、ただしく患者を扱うこと。個人衛生、お風呂、こんすいじょうたいの人や病気の管理をすること。ベッドメイキング、おむつ交換。
- Q2.学んだ事を今後どのように活かし、どのような介護士になりたいですか?
- いろいろなことがべんきょうになりました。じもとにもどってがんばります。
Bさんのアンケート回答
- Q1.介護職員初任者研修を通して、学んだこと、習得したことは何ですか?
- りようしゃさんとのコミュニケーション、おむつこうかん、車いす、入浴など。
ハローアカデミーでいろいろおしえてもらって先生にはとてもお世話になりました。本当にありがとう。たのしくべんきょうできてよかったです。 - Q2.学んだ事を今後どのように活かし、どのような介護士になりたいですか?
- これから仕事を探して、利用者さんと楽しく、面倒を見てあげられるようになりたい。
Cさんのアンケート回答
- Q1.介護職員初任者研修を通して、学んだこと、習得したことは何ですか?
- 高齢者の方といっぱいはなしをするといっぱいべきょうになります。どうやって高齢者の方をだいじにするのかとても勉強になりました。コミュニケーションは一番大事です。
先生はとてもやさしくてていねいでほんとうにありがとうございました。 - Q2.学んだ事を今後どのように活かし、どのような介護士になりたいですか?
- しょうがいしゃのひとをもっと助けてあげたいです。みんな年を取るのに、わかってわかってくれる人が居ないととても困ります。